Table of Contents
広告
MOVIE
人間関係に疲れ、「笑ってやりすごす」ことを選んだ少女・エリ。いつしかその顔は本物の笑顔ではなく、無表情な笑顔の“人形”になっていた。
そんな作り笑いがスカウトの目に留まり、アイドルとしてデビュー。世間はその「いつも笑ってる子」を愛し、ライブツアーも決定。だが全国ツアー初日、エリは突然ステージ上で“その顔”を壊してしまう。
「自分の顔をなくさないで」と叫んだエリは退場させられたが、皮肉にもそのパフォーマンスは若者の共感を呼び、カルト的なブームへと発展していく。
けれど、その中心にいるエリ自身は、自分が誰なのかすら分からなくなっていた——
「あーあ、次はどんな顔になってやろうか」
一見ホラーに見えるビジュアルと裏腹に、強いメッセージ性と現代的なテーマが話題を呼び、コメント欄は「伝えたかったことが誰にも伝わってないのが一番悲しい」という感想まで飛び出すほど。
「笑顔」の仮面をかぶり続けるこの社会で、「自分の顔」を守るとはどういうことなのか。
見終えたあと、静かに問いが残る、HATtokyoの「The Dolls with Attitude」。
概要
監督:山口直哉
The Dolls with Attitude
プロデューサー:渡邉雄介
ADFEST2017 Fabulous Four 最優秀賞&観客賞受賞作品
Director’s Vimeo Page
https://vimeo.com/naoyayamaguchi
Director’s works
http://hdat.jp/members/detail/?id=301
HAT Inc.
http://hdat.jp